お歳暮の相場はいくら?金額の目安と人気の商品

行事

本サイトにはプロモーションが含まれています。

年末に一年間の感謝の気持ちを伝えるために贈るお歳暮。

どの程度のお付き合いのある方へ、どのぐらいの金額を目安にして贈れば良いのか悩みますよね。

そこで今回は、お歳暮の相場と人気の商品をまとめてみました。

スポンサーリンク


お歳暮の相場

一般的に、お歳暮の相場は3,000〜5,000円と言われています。

金額に決まりはありませんが、安すぎると感謝の気持ちが伝わりづらいですし、高すぎると相手に気を使わせてしまいます。

もし高価な商品を贈った場合、来年以降に金額が下がると手抜きしたと思われる可能性があります。(考えすぎかもしれませんが)

贈る方も受け取る方も無理なくできる範囲が3,000〜5,000円ということです。もちろん、贈る相手によって金額を変えても大丈夫です。

どの程度のお付き合いなのかを考えた上で決めると良いでしょう。

兄弟
3,000円

友人・知人
3,000円

両親・親戚
5,000円

職場の上司・仲人
5,000円

取引先
3,000〜5,000円

特別にお世話になった方
5,000〜10,000円

お中元も贈っている場合は、お中元より少し高い物を贈ると良いですね。お中元もお歳暮も感謝を伝える意味はありますが、お歳暮は一年の締めくくりの挨拶になります。

では、お歳暮に何を贈ったら良いのでしょうか?

お歳暮の商品の選び方

お歳暮は相手の好みのものを贈れば大丈夫ですが、迷った場合は次のポイントを押さえておくと良いですよ。

相手の年齢を考える

贈る相手の年齢に適した商品を選ぶと良いです。

例)

  • 70代以上…和菓子
  • 40〜60代…漬物、そば、うどん
  • 30代以下…ハム、ソーセージ、米 など

相手の好みを事前に探っておくと良いですね。

余談ですが、お歳暮の包装紙を気にする年配の方が意外と多いです。デパート(百貨店)でお歳暮を購入するとポイントが高くつくかもしれませんよ。

家族構成を考える

贈る相手に家族がいる場合、家族構成を考えて選ぶと良いです。

例)

  • 家族が多い…生活用品(洗濯洗剤など)、調味料詰め合わせ
  • 親戚が集まる…カニやモツなどの鍋セット
  • 小さい子供がいる…ゼリー・ジュースの詰め合わせ
  • 食べ盛りの子供がいる…ハム・ソーセージの詰め合わせ など

お世話になった方の家族が喜ぶ商品を贈れば、より感謝の気持ちが伝わりやすいですよ。

ただ、コーヒーなどの嗜好品は好き嫌いが別れるため、相手の好みが分からないのであれば贈らない方が良いでしょう。

お歳暮に贈ってはいけない商品

cyomecyome

お歳暮は感謝の気持ちを伝える意味がありますが、ふさわしくない商品がいくつかあります。

履物類(くつなど)
相手を踏み付ける、見下す。

刃物類(包丁など)・ハンカチ
縁を切る。

下着
生活に困っている人に恵んであげる。

筆記用具・時計
勤勉奨励(もっと勉強しなさい)。

現金・金券
お金に困っている人に恵んであげる。

カタログギフト
商品を選ぶ手間を相手に与えてしまう。

くし
くしは「苦」「死」を連想させる。

相手が望んだのであれば良いかもしれませんが、特に指定がない場合はこれらの商品は贈らない方が良いですね。

では、お歳暮に人気の商品とはどのようなものでしょうか?

スポンサーリンク


お歳暮に人気の商品

お歳暮の商品選びに迷った場合は、定番のものを贈るのが無難ですね。

お歳暮に人気の商品はこちらになります。

  • 商品券
  • ハム、ソーセージ
  • ビール
  • 和菓子、洋菓子
  • そば、うどん
  • ジュース
  • 果物
  • 生活用品(洗剤など)
  • 調理油

全体的に食べ物の人気が高いです。

特に、ハムやソーセージは多くの人に受け入れられやすいため、年代関係なく毎年人気がありますね。

商品券は、自分で好きなものを買うことができるということで最近人気が高いようです。

迷った際の参考にしてみてくださいね。

まとめ

お歳暮に贈る商品を選ぶときは、自分がもらった時に嬉しいかどうかを意識すると良いかもしれません。

お歳暮を贈っていただけるだけありがたいですが、安っぽい商品だともらった時に残念な気持ちになりますよね。

相手の好みに合わせて贈るのはなかなか難しいですが、一年の感謝の気持ちを忘れずに、贈った相手に気持ちが伝わるよう無理のない範囲で選ぶようにしましょう。

スポンサーリンク


行事

Posted by 管理者