ユーキャンCMで佐々木希は何て言ってる?秋田弁(方言)を調査
本サイトにはプロモーションが含まれています。

佐々木希さんと石原良純さんが出演しているユーキャンのCM。
CMの最後の方で、佐々木希さんが秋田弁で何か言っていまよね。
何て言ってるか聞き取れましたか?
秋田弁なんですが、何て言ってるか分からないですよね。
そこで本記事では、ユーキャンのCMで佐々木希さんが何て言ってるか、秋田弁について調査してみました!
佐々木希が出演するユーキャンのCM
佐々木希さんが登場するユーキャンのCMは何本かありますが、今回の調査の対象となるCMは、「食生活アドバイス編」です。
約15秒のCMですが、佐々木希さんの秋田弁が登場するのは12秒後です。
何て言ってるか注目しながら見てみましょう!
いかがでしたでしょうか?
佐々木希さんが秋田弁で何て言ってるか分かりましたか?
これは、
「あぇしかだね」
と言っています。
秋田弁に馴染みがない人だと、佐々木希さんが何て言ってるか分からないですよね^^;
それに、何を意味しているのかも分かりませんし…
実際に、ユーキャンのCMを見た人の中には、佐々木希さんが話したのは秋田弁だと分かっても、何て言っているか分からない人もいるようです。
やべ、ユーキャンのCMの佐々木希の秋田弁、何言ってるか全然分からなくて笑う
— ぽけもぬ (@common_hyacinth) 2018年1月15日
では、「あぇしかだね」とは、一体どんな意味なのでしょうか?
秋田弁の意味と使い方
ユーキャンのCMで佐々木希さんが最後にちょろっと秋田弁で話した
「あぇしかだね」
とは、
「すまない」
「申し訳ない」
「ごめんなさい」
「どうしようもない」
「どうにもならない」
といった意味があります。
例えば誰かとぶつかってしまった時、
となれば、この時は「ごめんなさい」という意味になります。
人にぶつかって謝っているシチュエーションなので、「仕方ない」という意味にはなりません。
また、この他に照れ隠しするシチュエーションでも使われることがあります。
謝罪の意味だけではないということです。
今回のユーキャンのCMでは、2人のやりとりを見る限り照れ隠しの意味で使われていることが分かります。
これを標準語にしてみると、
という感じでしょうか。
いろんな意味があるので、その場のシチュエーションで判断することになりますね。
まとめ
以上、ユーキャンのCMで佐々木希さんが話した秋田弁についてでした。
「あぇしかだね」には、「ごめんなさい」という意味だけでなく、照れ隠しの意味も含まれています。
今回のユーキャンのCMでは、照れ隠しの方ですね。
いろんな意味があるので、「あぇしかだね」と言われた時は、どんな状況か把握した上で意味を捉えるようにしましょう!