旦那が喜ぶ人気のクリスマスプレゼントおすすめ10選

結婚して年数が経つと、旦那に贈るクリスマスプレゼントをどうするか迷いますよね。
「何を贈ったら喜んでくれるだろうか…」と毎年悩んでしまうものです。去年と同じものを贈るわけにもいかないので、プレゼント選びはなかなか時間がかかることでしょう。
そこで今回は、旦那が喜ぶ人気のクリスマスプレゼントについてまとめてみました。
冬の定番プレゼント
旦那にクリスマスプレゼントを贈る場合は、暖がとれる贈り物が特に喜ばれますよ。
マフラー
冬の必需品であるマフラーは定番でおすすめです。
男性は良いものを長く使う傾向があるので、コートやスーツに合う色や肌触りの良い素材のマフラーを選ぶと長く愛用してくれることでしょう。
素材によって値段の幅もあるので、予算と相談しながら最適なものを探してみると良いですよ。
プレゼントにおすすめマフラーの高級素材
- カシミヤ
- ウール
- アンゴラ
- リネン
スマートフォン用手袋
冬の定番プレゼントである手袋ですが、最近はスマートフォンに対応しているタイプの手袋が特に人気があります。
通勤中にニュースをチェックしたり移動中に地図を見たりするなど、スマートフォンを触る機会が増えましたからね。
普通の手袋ではなく、スマートフォン用の手袋を贈った方が喜ばれますよ。
カーディガン
シャツの上にはおるだけで、暖かくておしゃれに見えるカーディガンはいかがでしょうか?
ベーシックなデザインと定番色を選べば、仕事用・普段用と着用シーンを選びません。たくさん着てくれると、贈った方も嬉しくなりますよね。
名入れしたオリジナルプレゼント
様々なアイテムで名入れのサービスが利用できます。
名入れしたオリジナルプレゼントなら喜ばれること間違いなしです。
メガネケース
普段からメガネをかけている方だけでなく、仕事中にPCメガネを使う方も増えているので、メガネケースを贈ってみてはいかがでしょうか?
名前が入ったメガネケースであれば、大切に長く使ってもらえますよ。
タンブラー
旦那さんの仕事がデスクワークの場合は、タンブラーもおすすめです。
マイタンブラーを持っていける仕事場であれば、好きな飲み物を入れて持って行くことができます。
最近はデザイン性や機能性が高いものがたくさんあるので、旦那さんの好みにあったタンブラーを選ぶと良いでしょう。
万年筆
高級筆記用具の一つである万年筆を贈るのはいかがでしょうか?
万年筆はボールペンよりも存在感があります。ファッション性も高いので、持っているだけで一目置かれるようになります。
もちろん、見た目だけでなく筆記用具としての性能も抜群です。紙の上を滑るように書くことができ、滑らかな書き心地が癖になります。
万年筆は自分で買う機会がなかなかないため、プレゼントすると喜ばれますよ。
毎日使うものをプレゼント
毎日使うものを贈ってみるのも良いですよ。
仕事でもプライベートでも使えるものであれば、愛着も湧いて長く愛用してくれること間違いなしです。
ブックカバー
読書家の旦那さんには、ブックカバーが喜ばれますね。
革製の物を選べば高級感もあり、使い込めばこむほど味が出て長く使いたくなる一品になりますよ。
マッサージ器
毎日仕事を頑張ってくれていることへの感謝の気持ちを込めて、マッサージ器を贈ると喜ばれますよ。
「いつもありがとう。お疲れ様」とカードを添えたり、渡すときに一言伝えたりすれば、より喜ばれること間違いなしです。
たまに貸してもらえば自分も癒されて一石二鳥ですよね。
スマートフォンケース
旦那さんがスマートフォンを使っているのであれば、スマートフォンケースを贈るのもおすすめです。
仕事でもプライベートでも使うものですから、派手なデザインは避け、シンプルだけど大切なスマートフォンを保護してくれる頑丈なものを選ぶと喜ばれますよ。
名刺入れ
働く大人の必需品である名刺入れは、毎日のように鞄やポケットから出し入れするので意外と消耗が早いアイテムです。
毎日持ち歩くものなので、丈夫な素材で使いやすいものを選んで贈れば喜ばれますよ。
まとめ
クリスマスのプレゼントには季節柄、寒さを凌ぐ為のアイテムの人気があります。外に出て働く方には体を温めてくれるものを、室内でお仕事される方にはリラックスできるプレゼントがおすすめですね。
名前を入れたオリジナルプレゼントを贈るのも特別感が出ます。
一番喜ばれるのは相手への気遣いですから、旦那さんのことを思い浮かべながらプレゼント選びの参考にしてみて下さいね。
関連記事
クリスマスプレゼントはいつ渡す?ベストなタイミングと渡し方
クリスマスプレゼントの平均予算は?社会人や学生・子供の相場