年賀状はいつまでに出す?元旦に届くためのポストの投函期限

行事

本サイトにはプロモーションが含まれています。

年賀状が元旦に届くためには、いつまでにポストに投函すると良いか知っていますか?

お世話になった人に送る年賀状ですから、元旦に届くようにしたいですよね。

そこで今回は、年賀状が元旦に届くためのポストの投函期限についてまとめてみました。

スポンサーリンク


元旦に届くためのポストの投函期限

yubin-post

郵便局の公式ページによると、12月15日から12月25日までに出してくださいと記載があります。

この期間に投函されたものは元旦に届けられるとされています。25日を過ぎてから出しても元旦に届く事はあるようですが、保証はないようですね。確実に元旦に届けるためには、郵便局が指定した期限内に出すと良いですよ。

受付開始(12月15日)前に出してしまうと、年内に届いてしまう可能性があります。早めに出しすぎてもいけないということですね。

また、12月25日の最終集荷時刻より後に投函された年賀状は、翌日の26日に投函した事になってしまいます。元旦に届かなくなる可能性があるので、12月25日ギリギリに出すのではなく、12月24日までに出すつもりでいた方が良いでしょう。

年末は忙しくなりやすいので、余裕を持って早めに年賀状を作成する事をおすすめします。

では、投函期限を過ぎてしまった場合はどうしたら良いのでしょうか?

投函期限を過ぎた場合は?

もし12月25日を過ぎてしまった場合は、年賀状に「◯◯年 元旦」と書かないようにしましょう。

「元旦」の文字を入れてしまうと、元旦に届けるのがマナーとなってしまいます。12月25日を過ぎてからポストに投函すると元旦に届く保証はないため、年賀状に「元旦」とは書かない方が良いですよ。

どうしても元旦に届けたいという場合は、郵便局の窓口に行って速達で出すか、自宅へ直接持って行くという手もあるようです。

ただ、そこまでするぐらいなら投函期限内に出した方が良いと思いますよ。

スポンサーリンク


年明けはいつまで送れる?

post_tegami_toukan

年賀状は、1月7日までに相手の手元に届くのがマナーとされています。

年賀状を出し忘れていたり、送る予定のなかった人から年賀状が届いて返事を出さなければならなかったりすることがありますよね。

ポストに投函してから郵送されるまでの日数を考えると、遅くとも1月5日までに投函すると良いでしょう。

相手の手元に届くのが1月7日を過ぎてしまうと、年賀状ではなく寒中見舞いとなってしまいます。1月7日までに相手の手元に届きそうにない場合は、寒中見舞いとして出すと良いでしょう。

近隣だと1月7日に届く可能性があるので、寒中見舞いとして出す場合は1月7日を過ぎてから出せば安心ですね。

まとめ

年賀状は年始のお祝いの挨拶状なので、できるだけ元旦に届くようにしたいものです。

郵便局が指定した期間(12月15日〜12月25日)に出せば元旦に届くので安心ですよね。

年賀状を出していない人から届いて返事を出す場合は、1月7日までに相手の手元に届けば大丈夫です。

年末は忙しくなりがちですので、年賀状は計画的に作成するようにしましょう。

関連記事
年賀状はいつまで出せる?返事が遅れた場合や寒中見舞いとの違い
年賀状の一言メッセージ!友人への添え書きの文例
年賀状の挨拶の文例!親戚や目上の方・ご無沙汰な方への書き方

スポンサーリンク


行事

Posted by 管理者