七五三のお祝い食事会はどこで?場所の選び方とお返しのマナー

行事

本サイトにはプロモーションが含まれています。

七五三のお参りをした後にお祝いの食事会を開こうと考えてはいるけれど、どこでやれば良いのか迷っていませんか?

こちらから招待するので、失礼のないようにいろいろ気を使わなくてはならないですよね。

そこで今回は、七五三のお祝い食事会の場所の選び方と、お返しのマナーについてまとめてみました。

スポンサーリンク


お祝い食事会の場所の選び方

food_chirashizushi

お祝い食事会というと少しお固く感じてしまいますが、場所に決まりはありません。

子供が喜ぶものを食べさせてあげられるかどうかを基準に考えると良いですよ。

家族だけで食事会をする場合

家族だけで食事会をする場合は、少し高級なレストランや子供が好きなもの食べられる場所に行く家庭が多いようです。

外食に行かず、自宅でお祝いする家庭もあります。ケーキや子供が好きなものを買ってきたり、お赤飯を炊いたりしてお祝いします。

特別感を出すことがポイントですね。

誰かを招待して食事会をする場合

親戚や知人を招待する場合は、個室のあるお店を探しましょう。

個室がないファミレスなどでは、周りに気を使わなければなりません。それではお祝いムードにならないですよね。

周りを気にせず気持ち良くお祝いできるように、個室のあるお店を選ぶようにしましょう。個室があれば、ファミレスでも大丈夫です。

ホテルでは、七五三お祝い用の特別プランを提供しているところがあります。

例えば、このようなものがあります。

  • 個室料無料
  • 写真撮影
  • 乾杯用スパークリングワイン付き
  • お祝いショートケーキ付き など

プランごとに値段は違いますが、

大人:5,000円〜
子供:3,000円〜

で提供されています。

近場でそのようなプランを提供しているホテルがないか探してみるのも良いですよ。

食事会の支払いは誰が?

komatta_woman

食事会の費用は、主催者である自分たちが支払うのが一般的です。

もちろん、地域や家庭によって誰が支払うかは変わります。お祝いということで、両家の親が支払ってくれることもありますね。

誰が支払うか決まりはありませんが、自分たちが支払うつもりでいた方が良いです。

自分たちが招待する立場なので、こちらから親に支払いをお願いするようなことはしない方が良いでしょう。

もし、親から支払うと申し出があった場合は、遠慮なくお願いしちゃいましょう。

食事会は着替えてからが良い?

食事会には着替えて参加しましょう。

「せっかくのお祝いだからきれいな格好で」と考えるかもしれませんが、汚してしまうと大変です。

衣装をレンタルしている場合、汚してしまうとクリーニング代がかかる可能性もあります。

また、着物は締め付けがきついので、子供が苦しい思いをしながら食事をすることになってしまいます。

いつもとは違う料理を食べられるのに、苦しい記憶が残ってしまうのもなんだか悲しいですよね。

ですので、着替えてから食事会に参加しましょう。

スポンサーリンク


食事会後のお返し

原則として、食事会に来ていただいた方へのお返しは必要ありません。

食事会に招待するということ自体がお返しになっているからです。

ただし、地域や家庭によって考え方が違いますので、判断が難しいかもしれませんね。

こちらの勝手な思いで「お返しは必要ないから無しにしよう」と考えると、「何でお返しがないんだ?」と思う人もいます。せっかくのお祝いなのに、後味が悪いですよね。

地域や家庭の風習を確認した上で、お返しを用意するか判断するようにしましょう。

近年では、お返しとして子供のフォトブックや千歳飴、お赤飯などを渡すことが多いようです。

お返しの相場としては、いただいたお祝い金の半分から3分の1ほどですね。例えば、お祝い金として10,000円をいただいた場合、3,000〜5,000円のお返しを用意します。

いただいた金額よりも高価なものをお返しすると、かえって失礼に当たりますので気を付けましょう。

また、「切れるもの」や「割れるもの」は縁起が悪いとされているので避けてくださいね。

まとめ

近年では、七五三のお祝い食事会のあり方は多様化しています。

自分の七五三の時に食事会があった記憶はありませんが、姪の七五三でお寿司を食べに行ったことが記憶に新しいです。

子供の親としては、食事会に招待する方に気を使わなくてはならないので大変ですよね。

ですが、七五三は子供が主役です。

子供が楽しめないような食事会では意味がありません。

食事会を開くのであれば、「子供に喜んでもらう」という思いを第一に考えていきましょう。

関連記事
七五三はいつ?男の子や女の子・早生まれの子のお参り時期
七五三の初穂料の相場はいくら?神社に納める金額と渡し方
七五三のお祝いプレゼントは何が良い?贈り物の相場とメッセージ文例

スポンサーリンク


行事

Posted by 管理者