冷蔵庫は何年で買い替え?寿命年数の目安や症状と買う時期まとめ

生活

本サイトにはプロモーションが含まれています。

冷蔵庫の調子が悪くなってきたので買い替えを検討しているけれど、今が買い替え時期なのか分からず悩んでいませんか?

冷蔵庫は生活必需品ですが、高いのでそう簡単に買える代物ではないですよね。

一度買ったら長く使うものなので、買い替え時期の適切なタイミングを把握しておきたいものです。

そこで、冷蔵庫の寿命年数や症状と買う時期をまとめてみました。

スポンサーリンク


冷蔵庫は何年で買い替えか

冷蔵庫の買い替え時は、購入してから約10年が一般的です。

冷蔵庫の平均寿命は約10年で、メーカーも発売から10年経った部品は製造しない場合がほとんどです。10年以上前の冷蔵庫は故障しても修理できないか、修理するとしても多額の費用が発生する可能性があります。

10年も使えば、内部の部品は確実に劣化します。昔は20年くらい使える冷蔵庫がありましたが、昔と今では部品の強度や耐久性が違います。コスト削減や静音性重視などの性能改善に伴い、今の方が部品の強度や耐久性は弱くなっています。

ただし、冷蔵庫の寿命は使い方によって異なります。ポイントとなるのは次の2点です。

  • 詰め込む量
  • 開け閉めの回数

例えば、一人暮らしと家族で暮らす場合ではこれらが違いますよね。

冷蔵庫に物を詰め込みすぎると、冷気の流れが悪くなり庫内が均一に冷えなくなります。また、開け閉めの回数が多いと庫内の冷気が外に逃げてしまいやすいです。

これにより、冷蔵庫は冷えていない部分を冷やそうと頑張ります。その結果、ファンやコンプレッサーなど負担が大きくなり故障につながります。そうなると、10年もたずに買い替えということになってしまいます。

では、どのような症状が出たら買い替えを検討したら良いのでしょうか?

こんな症状が出たら買い替え時かも

次ような症状が出た時は、買い替えを検討した方が良いでしょう。

  • 冷えが弱い
  • 一部だけ冷えない
  • 騒音
  • 水漏れ

冷蔵庫の寿命の目安が10年と言っても、時と場合によって買い替え時は異なります。

冷蔵庫に物を詰め込み過ぎていないにも関わらず、このような症状が出る場合は故障が疑われます。これらの症状が発生するのは、「ファン」「コンプレッサー」「断熱材」など、部品の劣化が原因の一つとして挙げられます。

部品が劣化してくると、冷蔵庫を冷やす力が弱くなります。庫内を冷やそうと頑張りますが、逆に負担が大きくなって劣化を早めてしまいます。さらに、冷蔵庫が無理して働くほど、電力の消費が激しくなって電気代が高くなりやすいです。

冷蔵庫の中を整理してもこれらの症状が改善しない場合は、買い替えを検討しましょう。

また、故障が疑われる場合に「冷蔵庫は値段が高いから」と言って、自分で修理するのは避けるべきです。下手に手を出すと、完全に壊れてしまいます。専用の器具や設備が必要になるため、メーカーに修理を依頼した方が確実です。

修理したら良いか、新しい冷蔵庫に買い替えたら良いのか迷う場合は、

修理代 >= 新しい冷蔵庫

が判断基準になります。修理代と新しい冷蔵庫の値段がほとんど変わらない場合は、迷わず新しい冷蔵庫に買い替えましょう。最新式の冷蔵庫は、省エネであり性能面が優れています。新しい冷蔵庫に変えたら、年間の電気代が1万円下がったという例もあります。

修理代と新しい冷蔵庫の値段を比較して、どちらが良いのか判断することをおすすめします。

さて、新しい冷蔵庫に買い替える場合、いつ買うのがベストなのでしょうか?

買う時期の最適なタイミング

買う時期として最適なタイミングは8月下旬〜9月です。この時期に新機種を発表するメーカーが多いです。

冷蔵庫がモデルチェンジする時期は10月〜11月です。新機種が発売されると、旧モデルは型落ちして売れにくくなります。メーカーにしてもショップにしても、在庫が残ると維持費がかかるためできるだけ早く売りたいと考えます。そのため、ショップでは在庫一掃セールが行われることが多く、全体的に安くなる傾向にあります。

最近の冷蔵庫は性能面に優れているため、昨年のモデルに比べて性能が大幅に改善されることは少ないです。見た目のデザインや内装が変わったり、少し機能が増えたりする場合がほとんどです。

「すぐ買い替えないといけない」という場合を除き、買い替えを検討している方は、旧モデルが安くなる8月下旬か9月上旬まで待つことをおすすめします。

とは言っても、「最新式の方が電気代が安いから最新式の方が良い」と考える人もいるでしょう。

スポンサーリンク


最新式と旧モデルはどちらが良いか

最新式の高い冷蔵庫を買うよりも、最新式とそれほど変わらない旧モデルの冷蔵庫を買う方がお得になる場合があります。

次の例で考えてみましょう。

最新式 旧モデル
本体の値段 15万円 10万円
年間の電気代 1万円 1万3,000円
10年間の電気代 10万円 13万円
合計 25万円 23万円

最新式の方は、電気代が年間で3,000円安く、10年間だと3万円安いです。しかし、本体の値段は旧モデルの方が5万円安いです。本体の値段と10年間の電気代を合計すると、旧モデルの方が2万円安くなります。

このように、年間の電気代だけで考えれば最新式の方が良く見えますが、10年間使うことを考えると、必ずしも最新式の方が安くなるというわけではありません。

最新式と旧モデルを比較する時は、

本体の値段 + 10年間の電気代

を判断基準にすると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか。

冷蔵庫の買い替えについてまとめるとこのようになります。

  • 冷蔵庫の買い替えは購入後10年が一般的である。
  • 冷蔵庫の中を整理しても冷えが弱かったり騒音がひどかったりする場合は故障が疑われる。
  • 修理する場合はメーカーに依頼する。
  • 修理代 >= 新しい冷蔵庫 の場合は新しい冷蔵庫を購入する。
  • 8月下旬〜9月のセールで安くなった旧モデルが狙い目である。
  • 最新式と旧モデルを比較するときは 本体の値段 + 10年間の電気代 が判断基準になる。

冷蔵庫は値段が高いので、そう簡単に買い替えできるものではありません。しかし、予期せぬときに壊れることがあります。そんなときでも慌てずに済むように、購入してから10年経つ場合は、完全に壊れる前に当たりをつけておきましょう。

スポンサーリンク


生活

Posted by 管理者